来店相談を予約する

電話のアイコン0573-67-8758年中無休・24時間対応

結婚相談所が必要な訳 良縁ステーション 中津川市 恵那市

2019.10.23 759 views

なぜ今、結婚相談所が必要とされるのでしょうか?

 

 

ここ近年、皆さんも日常的に使う新しい表現が多々生まれました。

 

①大きな制度として法整備されたのが「個人情報保護法」があります。

 

②日常的なコミュニケーショントラブルには、「セクハラ」・「パワハラ」・「モラハラ」などの新しい文化が生まれました。

 

③相手への気持ちが行き過ぎた行為となれば「ストーカー」ともなってしまいます。

 

 

①個人情報保護法により、個人の情報を第三者へと勝手に提供するのは違法になります。

以前はいたお節介おばさんはなぜ消えてしまったのか?

そうです、個人に許可なく個人の情報を第三者に漏洩するのは大きな犯罪となってしまったのです。

お節介オバさんにとって、この時代は活躍の舞台が無くなってしまったのです。

 

 

②一昔前は、「職場結婚しました」などと良く聞きましたが、現代ではその数は少なくなるばかりてます。

社内における恋愛のトラブルは、男女問わずその後の社会生活にカゲを落とすきっかけとなってしまうのです。

芸能人などでも、業界内の恋愛トラブルでスクリーンから干されてしまうケースが後を絶ちません。

大卒の女性も増え、キャリアを求めて社会生活を送る方々も多くなったこの時代、トラブルを避け社内恋愛を嫌う女性も多くなりました。

 

 

安易な言葉を使えば「セクハラ」に…

上司の特権を使えば「パワハラ」に…

圧力的な誘いをすれば「モラハラ」に…

 

ハラスメント行為も、今では立派な軽犯罪です。

 

 

③1991年、一世を風靡した感動の名作ドラマ「101回目のプロポーズ」、2019年のタイトルなら「究極のストーカー」でしょうか?

 

熱い想いを伝える行為も、一歩間違えれば犯罪です。

 

 

現代の恋愛事情が複雑になった事は、やはり否めません。

 

結婚相談所が何故必要なのか?

正しい情報を正規な方法で入手でき、的を得たお相手と安心安全なの出会いを果たことができるのです。

交際につきもののトラブルも、相談所間のコンプライアンスで迅速に解決でき、婚活者の安全を確保することができるのです。

結婚をされる10組に1組は結婚相談所を利用しています。

 

「安心安全に、確実なお相手との出会いを果たしたい」

 

 

ぜひ、良縁ステーションにご相談下さい。

 

恋活・婚活コンサルタント

良縁ステーション」

〒5080101

岐阜県中津川市苗木4598258

TEL/FAX  0573678758

※お急ぎの方は

Mobile  09056063956

谷まで

MAIL    info@ryouen.jp

HP        www.ryouen.jp

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

LINEで送る

谷雅夫の新着記事はこちら