婚活士 谷のぶっちゃけ 自治体婚活と民間婚活をよく理解して、最善な取り組みで婚活を成功して下さい 恋活・婚活コンサルタント 良縁ステーション
自治体婚活とプロ婚活の違いを理解して頂く為に、もう一度!ポイントを整理してみます。
私は、常々自治体婚活を指導をする立場から!自治体婚活を活性させる為の策を提案指導しています。
自治体婚活の役割と、プロ婚活の役割分担が必要だと思うのです。
何故なら、自治体婚活の担当できる分野と、プロ婚活の担当できる分野では根本的に違うと言う事です。
私達のプロ婚活では、個人情報の取り扱いに関する詳細なコンプライアンスや、婚活者の入会条件、婚活時のルール、交際のルールなど、様々な分野から条件条項を定め、婚活者を性的トラブルやストーカー行為、結婚詐欺などからも守らなければなりません。
活動の内容として、弊社を例にご説明するならば、ファッション・表現力・トーク力の指導から始まり、各種のコミュニケーション能力、結婚生活を支えるFPプラン、セックスについて、家庭をもつとは、親になるとは、など…
様々な指導は元より…
お見合い・交際の補助、プロポーズ、結納、結婚式に至るまで、常にアドバイスをしながら婚活者を誘導して行きます。
全て、婚活者のプライバシーを確保の為に、個別による婚活指導をして行くのです。
これが私の言うプロ婚活の世界です。
では、自治体婚活の担当者(ボランティア相談員)が、ここまでできるでしょうか?それは無理です。
無理で当たり前なのです。
無理な事を責めるべきではありません!
国も、少子化対策として婚活に際して予算を計上しています。
平成30年度の予算案は5◯数億とも言われています。
これも数年前の2倍近い数字です。
有り難い事です…
ですが、担当するのは行政の人達です。
日々は他の業務に追われる忙しい方達です。
数年単位で持ち回る役務で、シビアな婚活者に触れる業務に100点を求める事はとても無理です。
また、婚活担当者やボランティアの相談所さん達が、詳細なルールやコンプライアンスなど、婚活者への介入はとても難しいのです。
婚活者のプライバシーの保護などの面でも、個人個人分けて指導することも、それは不可能な話なのです。
私は常々自治体に指導しています。
行政の役務として、その予算を使って、独身者の皆さんが出逢いができる場を提供する事を考えて下さい!と…
婚活パーティーではありません!恋活パーティーや、各種の独身男女が楽しく集まれるコミュニティーを!と…
何故なら、100人の独身者が、皆さんプロ婚活の指導が必要ではありません。
充分に自身の力で出逢いを生かせる方達も多いのです。
ですが、出逢いの場が無いのが、皆さんの大きな悩みだからです。
ここは、自治体が一番大きな力を発揮できる活動だからです。
結婚相談所のイロハでもご紹介したように!
自治体婚活を活用できる方達は?
・20歳〜33歳ぐらい迄
・恋愛経験が豊富で会話に自信のある方
・美男・美女
プロ婚活が必要な方達は?
・男性30歳以上、女性28歳以上の方
・結婚を絶対にしたい方
・3年以内に結婚がしたい方
・奥手で異性との交際経験が少ない方
・会話が苦手な方
・結婚に条件がある方
・出会いが無い方
・再婚者
・シニア婚活者
と、定義したのです。
ご理解頂けましたでしょうか?
婚活を成功させたい皆さんは、個々の状況や目標を定め、最適な婚活手段を活用して欲しいのです。
どうしたら良いのかわからない?
自分にはどんなスタイルがあっているのか?
何から手を付けたら良いのか?
こんな方は、良縁ステーションでは無料カウンセリングさせて頂きます。
最良、最適な婚活手段をご案内致します!
お気軽にお問い合わせ下さい。
恋活・婚活コンサルタント
「 良縁ステーション」
〒508-0101
岐阜県中津川市苗木4598-258
TEL/FAX 0573-67-8758
※お急ぎの方は
Mobile 090-5606-3956
谷まで…
MAIL info@ryouen.jp
HP www.ryouen.jp