婚活パーティーからの成婚率は0.3%?結婚相談所の平均は30%?良縁ステーションでは70%!
婚活パーティーと一言で言っても、自治体が企画するものから、民間のイベント会社が企画するものまで複数あります。
婚活パーティーではカップリング後の交際を援助しないので、結果的に成婚できたか把握できず、結果的に正確な再婚率を把握するのは難しいと言われています。
但し、自治体が運営する婚活パーティーのデータを見ると、約10%の確率でカップルの成立が見られます。
10対10のパーティーで1組!
しかし、このカップルが成婚に行き着いたデータを見ると3%…
と言うことは、333.3回の婚活パーティーに出席しなければ結婚できないって事?
333.3回も出席しようと思ったら、お爺さんお婆さんになってしまうのでは…
お爺さんお婆さんならまだいいけど、もうこの世に居ないなんてことに?
費用を考えても、一回(男性参加費の平均5,000円)×333.3=1,666,500円に…「ゲゲゲッ」
こんな事なら、現実的に考えて結婚相談所を利用して効率よく結婚した方が超短時間で、安価に結婚できるのでは⁈
はい、その通りです。
間違いありません!
現実的に、そして具体的に婚活を進めるなら、良縁ステーションにお任せ下さい。
コロナ禍の影響で、各種婚活パーティーイベントは中止になっています
これでは、あの世行きになってしまいます。
良縁ステーションでは、「コロナに負けるな!婚活応援キャンペーン!」実施中です。
恋活・婚活コンサルタント
「 良縁ステーション」
〒508–0101
岐阜県中津川市苗木4598–258
TEL/FAX 0573–67–8758
※お急ぎの方は
Mobile 090–5606–3956
谷まで…
MAIL info@ryouen.jp
HP www.ryouen.jp
谷雅夫の新着記事はこちら
- お知らせ / 谷雅夫 NHK朝イチで特集 コロナ禍で急増⁉︎再婚活
- お知らせ / 谷雅夫 まん延防止重点措置解除 いよいよ春本番 心新たに人生の春を迎えましょう… 婚活なら良縁ステーション
- お知らせ / 谷雅夫 2022年1月15日(749号)掲載 中日新聞 恵峰ホームニュースより取材を受けました『地方創生 定住者確保 少子化対策推進活動』“人材確保のための婚活支援”スタート 良縁ステーション
- お知らせ / 谷雅夫 「住みたい田舎」全国上位に岐阜県内から2市 中津川市 飛騨市 月刊誌のランキング (岐阜新聞web版より出典)
- お知らせ / 谷雅夫 2022年 新春キャンペーン!入会金0円スタート 良縁ステーション