来店相談を予約する

電話のアイコン0573-67-8758年中無休・24時間対応

あとをたたない、マッチングアプリの詐欺被害

2023.05.11 28 views

7700万円、投資話でだまし取られる 50代女性がマッチングアプリで詐欺被害 岐阜県警揖斐署が捜査

 

5/10(水) 20:06配信

岐阜新聞Web
 

揖斐署

 

このブログでは、マッチングアプリによる詐欺被害に関して何度も紹介していますが、日々報道の数は増えるばかりです。

耳にタコならず、目にタコができるまで何度でも紹介と忠告をしますが、マッチングアプリは超危険です。

「ただより高いものはない・ただより怖いものはない」などと言いますが、安かろう良かろう!はやはり無いのです。

何より怖いのは、マッチングアプリ登録者の信用性です。

登録に際し、一部アプリでは免許証の申請が必要とありますが、他人の免許証でなりすましだって可能です。

婚活で使用した際、本当にお相手は独身なのか?全く定かでは無いと言うことです。

 

 

本気で婚活を考えるのなら《安全と安心》を最優先にしてください。

結婚相談所が保有する婚活者情報は、独身証明書・住民票・身上書・所得証明書・学歴証明書・各種免許証明書など、参加者の情報を取得しています。

詐欺に遭うことは基本的にありません。

 

結婚を真剣にお考えなら、良縁ステーションにお任せください。

 

【地方創生 定住者確保 少子化対策推進企業】

恋活・婚活コンサルタント

良縁ステーション」

〒5080101

岐阜県中津川市苗木4598258

TEL/FAX  0573678758

※お急ぎの方は

Mobile  09056063956

谷まで

MAIL    info@ryouen.jp

HP        www.ryouen.jp

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

LINEで送る

谷雅夫の新着記事はこちら